鋳田籠工法とは?
施工実績PDFダウンロード一覧
災害・応急復旧・防災・減災
鋳田籠TV – 動画解説
施工-現地発生材の利用が可能
適用条件
鋳田籠ライフサイクル&ピリオドコストの比較
鋳田籠工法他 比較
多自然川づくりコラム
施工実績
鋳田籠全国施工MAP
施工実績PDFダウンロード一覧
よくあるご質問
メディア掲載
協会概要
認定・受賞
協会会員
全国代理店・施工会社募集
お問い合わせ
全国代理店・施工会社募集
menu
ホーム
鋳田籠工法一覧
鋳田籠工法
鋳田籠ライフサイクル&ピリオドコストの比較
鋳田籠工法
鋳田籠ライフサイクル&ピリオドコストの比較
ピリオドコストの比較
鋳田籠
(ちゅうたろう)
フトン籠
護床ブロック(現場打ち)
概略図
構造特性
一体構造
単体構造
単体構造、または支点連結
材 質
ダクタイル鋳鉄
亜鉛めっき鉄線
コンクリート
工 期
2日
(100㎡当り)
20日
(100㎡当り)
17日
(100㎡当り)
寿 命
132年
15年
60年
リサイクル
90%以上
朽ちてしまうため不可
路盤材として
再利用可
イニシャル
コスト
2,179,400円
894,888円
2,048,600円
一年あたりの
コスト
19,812円
59,659円
34,143円
鋳田籠は、ピリオド(期間)コストが最も低い!
Tweet
Share
+1
Hatena
RSS
鋳田籠工法
鋳田籠工法他 比較
適用条件
関連記事
鋳田籠工法他 比較
災害・応急復旧・防災・減災
施工実績PDFダウンロード一覧
鋳田籠TV – 動画解説
適用条件
鋳田籠工法とは?
検索:
PAGE TOP